パソコン苦手な経営者さん必見!

X(旧Twitter)のページをデスクトップにアイコンで置く方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
パソコン苦手な経営者

「Xのページを、スマホみたいにパソコンの画面に置けたら便利なのに…」

ぱそあん

「できますよ! デスクトップにショートカットを作れば、ワンクリックで開けます」

目次

X(旧Twitter)のアイコンをデスクトップにショートカットを作る手順

STEP
X(旧Twitter)で開きたいページを表示

例:ぱそあんのプロフィールページ

STEP
右上メニューから選ぶ

 画面右上の「︙(三点)」をクリック →
 「その他のツール」 → 「ショートカットを作成」を選びます。

STEP
デスクトップに追加

 「ショートカットを作成しますか?」と出るのでOK。

STEP
デスクトップを確認
  1.  Xのアイコン(または地球マーク)のショートカットができています。
     ダブルクリックすれば、すぐにXのページが開きます。

まとめ

パソコン苦手な経営者

「なるほど! これなら迷わずXに行けますね」

ぱそあん

「はい、スマホのホーム画面にアプリを置くのと同じ感覚ですよ」

この方法を知っておけば、XだけでなくYouTubeやお気に入りのサイトもデスクトップに置けます。
便利に使ってくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次